硬式野球部日本一!
東都大学野球優勝に続き、
全日本大学野球選手権制覇
全日本大学野球選手権 2005年大会以来、5度目の優勝
6月5日(月)に開幕した第72回全日本大学野球選手権、本学(東都大学代表)は東京ドームで迎えた6月6日(火)の初戦から3勝で勝ち進み、6月11日(日)に行われた明治神宮野球場の決勝で明治大学(東京六大学代表)に4-0で快勝し、2005年大会以来5度目の優勝を決めました。
詳細はこちら
■2回戦 6月6日(火)東京ドーム 青山学院大学 5 - 1 国際武道大学
■準々決勝 6月8日(木)明治神宮野球場 青山学院大学 9 - 0 中部学院大学
■準決勝 6月10日(土)明治神宮野球場 青山学院大学 5 - 2 富士大学
■決勝 6月11日(日)明治神宮野球場 青山学院大学 4 - 0 明治大学


東都大学野球春季リーグ戦で17年ぶり13度目の優勝
2021年度から東都大学野球1部リーグに復帰した本学は、東都大学野球春季リーグ戦で開幕2戦目から10連勝し、全チームから勝ち点を奪う完全優勝を果たし、2006年春以来17年ぶり13度目の優勝を決めました。


硬式野球部インタビュー
青学野球|東都大学リーグ完全優勝!安藤監督&学生主務 対談|2023年度 春季
青学が2023年度 東都大学春季リーグで完全優勝!17年ぶりの優勝を記念し、安藤監督と野球部で初の女性主務・昆さん(地球社会共生学部)が対談!野球への思い、勝利への思いを語って頂きました。

青学野球|中島主将と東都春季リーグ戦MVPの西川選手、常廣投手と下村投手のエース 対談|2023年度 春季
中島大輔主将(総合文化政策学部4年)と東都春季リーグ戦のMVPの西川史礁選手(法学部3年)による、龍谷大平安高校出身の先輩後輩対談。そして、全日本大学野球選手権でMVPの常廣羽也斗投手(法学部4年)と下村海翔投手(コミュニティ人間科学部4年)による、青学エース対談です。

試合結果

対駒澤大学 第1回戦
2023年4月1日
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | H | E | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
青山学院大学 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 7 | 1 |
駒澤大学 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1× | 2 | 6 | 1 |



対駒澤大学 第2回戦
2023年4月2日
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | H | E | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
駒澤大学 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 2 |
青山学院大学 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | × | 3 | 8 | 0 |



対駒澤大学 第3回戦
2023年4月6日
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | H | E | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
青山学院大学 | 2 | 0 | 0 | 0 | 1 | 3 | 0 | 2 | 0 | 8 | 15 | 3 |
駒澤大学 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 6 | 1 |



対日本大学 第1回戦
2023年4月19日
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | H | E | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
青山学院大学 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 1 | 6 | 10 | 2 |
日本大学 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 2 | 4 | 3 |



対日本大学 第2回戦
2023年4月27日
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | H | E | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
日本大学 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 6 | 1 |
青山学院大学 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | × | 2 | 7 | 1 |



対中央大学 第1回戦
2023年5月1日
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | H | E | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
中央大学 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0 |
青山学院大学 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | × | 1 | 5 | 0 |



対中央大学 第2回戦
2023年5月2日
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | H | E | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
青山学院大学 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4 | 1 | 0 | 1 | 6 | 6 | 0 |
中央大学 | 0 | 2 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4 | 8 | 3 |



対國學院大學 第1回戦
2023年5月11日
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 計 | H | E | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
國學院大學 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 10 | 1 |
青山学院大学 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1× | 4 | 8 | 2 |



対國學院大學 第2回戦
2023年5月17日
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | H | E | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
青山学院大学 | 4 | 0 | 0 | 1 | 2 | 2 | 0 | 0 | 1 | 10 | 15 | 2 |
國學院大學 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 4 | 1 |



対亜細亜大学 第1回戦
2023年5月24日
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | H | E | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
青山学院大学 | 2 | 0 | 0 | 3 | 0 | 0 | 3 | 1 | 0 | 9 | 12 | 1 |
亜細亜大学 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 1 | 4 | 8 | 2 |



対亜細亜大学 第2回戦
2023年5月25日
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | H | E | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
亜細亜大学 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4 | 0 |
青山学院大学 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | × | 2 | 7 | 1 |


主務インタビュー(AGU LiFE)
「選手が輝くために何ができるか」を基軸に
野球部主務の仕事も学部の学びも全力で取り組む
地球社会共生学部 地球社会共生学科 4年
昆 加奈子
硬式野球部のマネージャーを2年次から務めている昆加奈子さんは4年次になり、伝統ある当部で初の女性主務(チーフマネージャー)に就任しました。昆さんに今期における快挙の要因の他、当部への思いなどを語っていただきました。
VIEW DETAIL →